220411

2022/04/11 5:24 に 高井英克 が投稿


★桜鯛香り蒸し


クレソン ルッコラ セロリ もやし カイワレ菜など野菜たっぷりと使って蒸し物に

旬の鯛と蒸してオリーブオイルと塩をふりかけて酢橘を絞っていただきました。


★春菊ポテトサラダ


新じゃがいもと春菊を合わせた春サラダ

和辛子の風味がアクセント。

久しぶりの蒸し鍋登場

220410

2022/04/10 5:13 に 高井英克 が投稿


★肉じゃが


家庭料理の代表である肉じゃがは新じゃが 新玉ねぎ 春人参の出回るこの季節に作って欲しい料理の一つ
家庭それぞれの肉じゃがの味が思い出の味。



★マグロサラダ

ニンニクで風味漬けしたマグロは表面をさっと焼いてステーキに

春の柑橘は果肉をほぐしてドレッシングに

春菊、アボカドと合わせたサラダ仕立て

春の料理は彩りも大切にしたいですね。

220409

2022/04/08 23:42 に 高井英克 が投稿


★チキンソテー


スムージーの軸は刻んで甘辛ソースに。

佃煮、ふりかけ風な味わいでご飯のお供にもなるんです。



★とろろけんちん汁

根菜野菜がたっぷり入ったけんちん汁
千切りすることで根菜野菜の持ち味も楽しめます。

精進料理は体のことはもちろん野菜のことをとても考えている料理ですね。


220408

2022/04/08 17:38 に 高井英克 が投稿


★塩ダレ肉巻き軸

スムージーで使った青菜の軸は肉巻きに大活躍!
いろいろな軸達の集まりです。

春野菜を茹でてガリで和えるだけでも立派なサラダに。


★大トロ握り

脂の乗った大トロ握り!

おかかポン酢もお寿司に合うんです。




220407

2022/04/07 4:41 に 高井英克 が投稿


★いちごシフォン


いちご風味のシフォンケーキ
シフォンケーキは年間100回以上は焼いていると思います。


★いちごパウンドケーキ

いちご風味のパウンドケーキ
こちらも年間100個以上は焼くパウンドケーキ


★いちごジュース

炭酸割りのむらちゃん苺ジュース

大人気のいちごバターを添えて

むらちゃん農園
https://ichigo.walkerplus.com/detail/ar0622e424557/

コロナ前の料理教室では苺尽くしのデザートを作りました。(2019)
苺フルーチェ
苺白玉
苺ミント漬け
苺ソース

220406

2022/04/05 23:09 に 高井英克 が投稿   [ 2022/04/05 23:11 に更新しました ]


★おむすび


春休みも終わり今日から息子たちは始業式

長男は春季特別講習で塾通い。
次男はサッカー練習と合宿で高井家はこれといって春休みをどこかに出かけたわけではありません。
子供達の成長と共に目指す目標が出来るので家族でどこかに行く機会は貴重な時間ですね。

そんなことで春休みは息子達の予定時間も違うので昼ごはんはおにぎりが大活躍!!


★鯛ごはん

修行先のたつむら(龍村)の名物は鯛ごはんだったんです。初めて羽釜でごはんの炊き方を学びました。


★野菜ふりかけ

ママ友からも好評の青菜の軸を刻んで作った野菜ふりかけ


★海苔の佃煮

日出三のうまいですよ〜〜。

鮭や明太、おかかなど色々な味で日々楽しみました。

今回は千葉の有名クラブチームと試合したそうでとても充実した合宿だったようです。

220405

2022/04/05 2:32 に 高井英克 が投稿


★グリーンスムージー


高井家の朝の定番 グリーンスムージー
ほぼ毎日の日課なんです。

青菜中心にりんご バナナ 柑橘をミキサーに。


息子達はやっぱりクセの少ない小松菜派。

近所の関口フランスパンにいちごバターを

パン大好き次男1人でバター1瓶終わりそうです!
めちゃうま! by次男

むらちゃん農園
https://ichigo.walkerplus.com/detail/ar0622e424557/

220404

2022/04/04 2:55 に 高井英克 が投稿


★むらちゃん農園


静岡県浜松市中区花川町のいちご農園
昨年いちごビネガーの美味しさにハマってしまい今年もお取り寄せしました。 

いちご農園が心を込めて作ったジュース
果汁80% いちごたっぷりの濃縮タイプ!
ミルクで割っても炭酸で割ってもお酒で割ってもどれをとっても美味しいです。

高井は息子共々ミルクで割るのが大好きです。妻はお酒で割ってカクテルに。

さらに今回おすすめしていただいたのはいちごバター。
そのまま食べても美味しいんですよ。by次男

焼きたてのパンにいちごバターをぬっていただきました。

いちご汁も特別に送ってくださったので
黒酢又は赤酢、レモン汁と砂糖でオリジナルの苺酢を作って見るのも楽しいですね!
今シーズンの営業は5月6日までとなりますが機会があればいちごを食しにいかれて見てくださいね。
高井も今年こそは行けたらと思っております。
https://ichigo.walkerplus.com/detail/ar0622e424557/

220403

2022/04/03 20:16 に 高井英克 が投稿


★太刀魚かぼちゃ巻き餡掛け


出始めの沖縄産のかぼちゃを太刀魚やカレイなどの白身魚で巻いて包み蒸し

銀あんかけてわさび菜 辛子水菜を添えました。


★春野菜の白和え

空豆 アスパラ ブロッコリーニ 芽キャベツなど春野菜たっぷりの白和えです。

白い雪色から覗く芽吹き色が春を感じさせてくれますね。


220402

2022/04/01 23:27 に 高井英克 が投稿


★干河豚鍋


鮮度が良いフグで作った干物は焼くだけでなく鍋にしても美味しいんです。
塩のおかげでいい出汁が出るんです。

いちご汁と塩酢を合わせた苺おろし
色合いがとても綺麗です。


1-10 of 2404