お待たせしました!!
久しぶりのブログです。
最近忙しくなかなか自分の時間が作れませんでした。充実した日は過ごしていましたが・・・
沢山ブログを書くことがありますが、まずは11月3日の赤坂タキトーの教室からお伝えします。
11月は紅葉狩りの季節 紅葉をテーマに献立を立てました。
まずは寄せ物で紅葉寄せ
紅葉と書いてもみじ読むのは秋に草木の葉が赤や黄色に色づくことをもみちということからきています。
なので色の変化を表すために緑はオクラ 黄色はキタアカリ 赤は明太子でもみじを表現しました。
紅葉の名称竜田川
川に落ちた紅葉が水に流され見え隠れするさまや水の中でも色あせない姿をイメージして揚げ
かつおと鶏の2種類の竜田揚げを用意しました。
かつおは表面だけをこんがり揚げて、鶏は片栗の白い部分を作り水を表現しました。
辛子醤油をつけていただくと一層美味しいです。
|
Blog >