Blog‎ > ‎

110110

2011/01/10 4:09 に 高井英克 が投稿
 
東京電力
 
昨日は千葉の柏にある東京電力に野崎料理長のIHを使った料理ショーに
アシスタントとしていってきました。
 
とでも雰囲気の良い会場で人も多く賑やかでした。
 
献立はいつもに定番の鯖の淡煮 海老クラッカー揚げ
裏で20人前分作りました。
 
海老のクラッカー揚げは叩いた海老にクラッカーをつけて揚げます。
お弁当やパーティーにもってこいの料理です。
 
 
衣をつけて170度の油で揚げます。
IHは温度調節もでき、掃除も楽で揚げ物にはピッタリです。
 
サクッとふんわりクラッカー揚げの完成です。
 
 
 
続いて野崎料理長の18番出汁を使わない煮物
しかも、サッパリ味の煮魚です。
 
椎茸 葱を使います。
 
調味料は薄口醤油と酒だけ入れて
 
 
見た目も綺麗な淡煮の完成です。
残った煮汁でうどんもいいですよ!!
 
同じ土俵に立たせていただき、こんなにたくさん人を呼べることは本当に凄いことだと思います。
わかりやすく、求めていることを話す。
自分ももっと勉強し、多くの方に料理の楽しさや技を伝えていけないと感じました。
 
いつか自分も同じ舞台に立てるようにまずはスタジオの教室を納得のいく教室作りを目指します。
明日から新年初回の教室です。
新たな気持ちで頑張ります。
満席スタートありがたいです。
 
Comments