Blog‎ > ‎

110515

2011/05/15 0:19 に 高井英克 が投稿
 
山風景
 
海は海の良さがあり、山は山の良さがあります。
 
 
下から見上げる良さもあるけど、上から見下ろす良さもあります。
 
 
この透き通った沢の水は本来の姿なので、
 
 
自然と動物達も近づいてくるのだと思います。
 
 
こちらはコシアブラです。
揚げ物などにするとおいしく、香り高い山菜です。
 
そしてこちらはたらの芽
見えにくいのですが、刺が凄く、高い位置にあり採るのは意外と大変です。
 
 
食事会はそんな昔のような自然の姿を料理に表し献立を立てました。
力強い山菜に野生のいのしし、雉など普段食べれな食材も使い、満足のいく山里料理ができました。
 
ちょっと1品
山菜浸し
蕨 かたくり しどけ アイコ 独活 山椎茸 蒸あわび
 
 
これに近い料理は今の教室で行なっています。
春は苦味を食べる 春の味ですね。
 
今週のT,sキッチンは山菜の勉強会です。
年に一度の会ですのでぜひ参加してみてください。
 
Comments