Blog‎ > ‎

110516

2011/05/16 2:17 に 高井英克 が投稿
 
有田の陶器市
 
ゴールデンウィークは有田の陶器市に出かけました。
 
仕事で行ったので、帰りはバタバタで、風景の写真が取れなかったのが残念です。
 
地震でかなりの器が割れてしまったので器をたくさん買いました。
 
ちょうど食事会もあり早速使いました。
グラタン鍋の一人鍋
かわいいですよね。
 
好きな絵柄の鳥獣戯画。
 
いのしし鍋を盛り付けました。
花山椒の香りがとても良かったです。
 
 
昨年からずーっと狙っていた器 丼鉢!!
赤絵と染付けの山水の絵柄かとても綺麗です。
 
福泉窯という窯元さんが作っていて染付け技術は1級品!!
一目惚れの器です。
 
 
丼鉢なのでもちろん天丼にしました。
胡麻油を使い甘辛いタレをかけて食べる江戸風です。
 
 
写真はないのですが福泉さんの器を扱っている店はたくさんありますが中でもオススメは
川本治兵衛商店さん選りすぐりの作品が置いていますよ。
 
来年、是非陶器市に行く機会がありましたら寄ってみてください。
 
Comments