Blog‎ > ‎

110527

2011/05/27 4:40 に 高井英克 が投稿
 
薬膳教室
 
いつも応援してくれる知人が最近、薬膳教室を開いたと言うことで先日、教室に参加してきました。
 
渋谷にある教室(キッチンウィッチ)で料理教室を行うにあたり、中島先生からいろいろ学びました。(尊敬する一人です。)
 
渋谷の教室は今の自分の教室の基礎となっています。
 
教室を始めて1年が経ちますが、今まで他の教室に参加したことがなく、今回、初めて違う教室に参加してきました。
 
教室も人それぞれの良さがあり、個性もあると思います。
 
参加した薬膳教室はEATと言い、都立大にある素敵な教室でした。
まず、はじめにテーマにそっての講義を行い料理を作り会食します。
 
雰囲気もセンスもとてもよく居心地がよい空間でした。
 
ミントティを飲みながら始まりました。
 
 
料理の1品 アンチョビです。
1キロ分の鰯を使いました。
先生、手開きするのが大変だったと思います。(お疲れ様です)
 
 
そしておまちかねの試食
自分にない華やかな演出。
感動しました。
 
 
まだ、はじめたばかりで1年前の自分と照らしながら参加させていただきました。
 
知り合いだからとか言うわけではありませんがとても満足のいくないようだと思います。
自分も先生ながらもまた行きたいなと感じました。
 
薬膳教室と調べると出てきますので興味がある方は是非行って見てください。
 
ためになる講義とおいしく作りたくなる料理
とても良かったです。ありがとうございました。
 
Comments