節分料理
岡山での教室も自宅と同じく節分料理に致しました。
立春はもとは元旦をさしていました。 立つとは神秘的な物が怱然と姿を表す事をさします。
春を迎える事が新しい年を迎える事なので大切な節目に伝統たる豆まきをして 良い年が始まりますようにと・・・・
大豆の入り煮はちょっと甘めに食べやすく。
つみれ汁は新庄村のお味噌で・・・
恵方巻きは皆さん手慣れた手つきで・・・・ 皆さんとても上手でした。
春の菜の花を使った胡麻和えに蕪の浅漬けも作りました。
器は○○さんが用意してくれたので春を迎えれる素敵な演出が出来ました。
次回は2月、新庄村の皆さん楽しみにしていてください。 今回はちょっとおしゃれな料理も致しますよ。
|