和 修行中は多くの仲間との出会いがあります。 今日もわざわざ関西から後輩がスタジオに挨拶しにきてくれました。 お土産です。自分が作りましたと、塩昆布を。本当に嬉しいものです。 期間は関係なくつながる人は長くつながります。 今もなお多くの先輩や後輩が周りにいることは本当に幸せなことです。 毎年必ず食べに行く店ですが 自分をいつも支えてくれいる尊敬する先輩の一人 けして有名店ではありませんが、いつもお店は満席で1つ1つに魂が込められています。 毎日手書きの献立に、自分で摘んだ花を生け、器も作ったりと理想的な道をつらぬいています。 自分が美術館に行くようになったのもこの先輩がきっかけでした。 今回の山椿も力強かったです。 自分は乾山が好きでそれを知ってか毎回いろいろと教えてくれたり 器の話をするのが本当に楽しみです。 今は東京や遠方からも訪れるほど魅力ある料理をしています。 周りにそうした仲間がいるから自分も精一杯今を過ごしているのだと思います。 また、自分に似た仲間が増えているのも感じます。 また、明日から頑張ろう。 |
Blog >