2012/05/06 17:24 に 高井英克 が投稿
お食事会続き5品目はお茶の香りイサキの新茶焼き焼き八寸にしました。節句の祝い粽翡翠豆 アワビの柔らか煮青ダラの天ぷら縁起物ツバメ生姜 6品目 こちらがメイン 日本の香り キンキの煮付けです。 今回のお食事会の内容はおいしい昼ご飯をイメージして献立をたてたので 華やかさよりはガッツリ系(男性も多かったので) なのでご飯は白米で 白川郷の自分が特に美味しいと思う貴重なお米でいただきます。 煮付け ご飯 漬け物 汁物合わせてお出しする形にいたしました。 お米の香世界遺産合掌米 春の香春キャベツ 春みょうが浅漬け よく見ると風と書いていますよ。 この季節にぴったりですね。 旬の香若筍椀京白子 鳴門わかめ 木の芽新緑の香涼の宇治次回は秋錦秋のお食事会と〇〇の会です。お楽しみに・・・ |
|