Blog‎ > ‎

120701

2012/06/30 6:28 に 高井英克 が投稿

水無月のまとめ

なかなかブログの更新が出来ない日が続いていました。
先月は水の月にちなみ水をテーマに献立を組みました。

5月から内容がテーマ化しているなぁと思う最近。

水張り月の内容はこんな感じです。

紫陽花と共にお届けします。

まずは胡麻豆腐で作った水無月豆腐

ちょっとしたポイントが美味しさの秘密

たっぷりと水を張りました。

梅雨ナマズにかけナマズの器に盛りつけです。


もずく柚子寒天
もずくと寒天がとてもよく合います。

こちらもさわやさな水をたっぷりと張りました。


穴子 茄子 豆腐の揚げ出し
芽ネギを添えることで豊作を・・・・

よく育ちますようにとたっぷりと水を張ります。


この時期美味しいカレイ
たくさんの具材と煮ることで美味しいお出汁が生まれます。

美味しい水をたっぷりと張るのです。


ジャガイモのお浸し

山葵と合わせ清涼感を。
涼やかな水をたっぷりと張り清流仕立て

みずみずしさの水茄子を使い梅和え
梅雨にはピッタリです。


おかずはここまで次は主役のオレゴン。

Comments