Home
Blog
Profile
School
Blog
>
121010
2012/10/10 7:53
に 高井英克 が投稿
みたらし団子
月見は収穫祭の行事ごとなので、主食の穀物、米粉を使ったお団子。
望月にかけて餅をつき、満月の形に丸く仕上げます。
串に刺したお団子をこんがり焼くことで外はカリッと、しかも香ばしく、
中はもっちりとした団子になります。
醤油味の甘辛タレを絡めればできあがり!!
ウサギの器と懐紙で月を演出。
おやつにどうぞ。
Comments