Blog‎ > ‎

141227

2014/12/27 18:17 に 高井英克 が投稿

鶏としめじのすき焼き


クリスマスも過ぎ,残りもう数日となりましたね。
一年が経つのも早いですね。

和食 髙も開店して5ヶ月が経ちましたが、あっという間の時でした。


年末はやはり今年一年に感謝をという気持ちを込めると同時に気持ちも晴れていきます。
なので食卓もなぜか豪勢に。

本日のまかないは晴れの日(特別な日)に多く出されるすき焼きを。


一口大に切った鶏肉は焼き色をつけていきます。

割り下(醤油 砂糖 味醂 酒又水)を加えて一煮立ちしたら葱としめじを加えます。

定番の卵につけていただくと旨さ倍増!!
親子の秘密技なのです。


★椎茸おろし胡瓜の胡麻酢和え

鯵などの干物を使いこうした小鉢物をお店でお出ししますが,ツナでも美味しく出来るんです。
(非常食用のツナ缶の交換の際にお試しくださいね。)

茹でて薄切りした椎茸におろし胡瓜と酢 砂糖 塩 すり胡麻を混ぜツナ缶も汁ごと加えていきます。
すご〜く簡単です。


やっぱり副菜は時短に限ります。

Comments