Blog‎ > ‎

150212

2015/02/13 20:46 に 高井英克 が投稿

アジと牛蒡の揚げ団子


弟子のN君が魚の練習。
鯵のさばきを頑張っていました。
2年前鯵を下ろして様々な鯵料理の料理教室をしたなぁ〜〜〜と思いつつ、(生徒さん覚えていますかぁ〜〜)
今日のまかないの鯵料理は団子仕立て。

なぜ団子??
それは綺麗に下ろせなくても美味しくなるからです。
ということは・・・・・・・。N君・・・・・頑張れ!!!


鯵は味が出るように(親父ギャグ)包丁で叩き、笹掻に切った牛蒡、味噌、酒、粉 香味野菜と混ぜ生地を作ります。


後は油で素揚げするだけ。
おでんに入れても美味しい1品ですよ。



★焼き野菜の酢漬け


和のマリネ。
出汁 酢 醤油 味醂で合わせ酢を作り、網焼きした野菜を浸すだけ!!

和食 髙の夏の漬け物の一品これで決まり!!

ちなみに2月の漬け物は
白菜漬け 若布茎とピーマン味噌炒め トマトの糠漬け 髙の定番昆布おかか べったら漬け

3月は春キャベツ 菜の花 独活で春らしくしよ〜と。 毎月変わる漬け物も楽しみにしていてくださいね。



Comments